そんなわけで(どんなわけかわからない人は昨日の記事を読もう)、歯医者さんに行ってきました。

長い口内炎生活で、お医者さんに行ったのは初めてです。

キンチョーしました(笑)。

一応かかりつけの歯医者さんなのですが、虫歯ではなく歯周病予防でしか通っていなくて、しかも去年は定期検診にも行かなかったので、門をくぐるのは久しぶり。

歯科衛生士さんじゃない、本当の“歯医者さん”に診てもらうのなんか超久しぶりやった。

濃い先生やった(爆)。

最初にできた唇の内側と、今できてる舌先の個所がほぼ同じ場所で、「ちょうどこの尖った歯のところなんだよねー。噛んで傷になりやすいんだね。ちょっと削っとこう」と犬歯を丸められました。

ああ、もう野生では生きていけない……(笑)。

そして、アフタゾロンという塗り薬と、抗生物質+化膿止めの飲み薬。うがい薬まで処方してもらって、「これで良くならなかったらなんか別の病気の可能性があるから、その時は大きな病院紹介するよ。じゃ、また1週間後に来てね」。

ふぉぉぉぉぉ、「別の病気」なんてイヤですぅ。意地でも治しますよぉ。

「次」さえできなければいいんだもん。

「1か月も長引いてる」とはいえ、「一つ一つ」は1~2週間で治まってるんだから、今の舌先のヤツが治って、「次」の発生を食い止めることさえできれば!

昨日から飲み薬は2回、塗り薬は3回使用して、「舌先のヤツ」は一気に大人しくなった。痛みがずいぶんマシ。

さすがステロイドと言うべきかしら。市販の塗り薬とは効き目が違いますね。

最初に「たらこ唇」になった時にさっさとお医者さんに行っていればこんなに長引かずにすんだんでしょうけど、口内炎で「わざわざ医者」ってやっぱりなんかこう、抵抗があって。

どこに行ったらいいかもはっきりしないでしょう。

そりゃネットで調べれば「口腔外科」「耳鼻咽喉科」って出てくるけど、私の周りで「口内炎で歯医者に行った」人なんていないし。

そもそも家族でこんなにやたらめったら口内炎できてるの私だけやもんな……。

同じもの食べてるはずなのになぜ。やっぱり獣肉類を摂らないのが問題なのかしら。

「口内炎にはチョコラBB」とよく聞きますが、ビタミンBのサプリメントは普段から毎日飲んでるので、「ビタミンB不足」っていうのは当たらないと思う。

やっぱストレス!?

あと確かに今回はすべて「噛んだ」覚えがあるので、ちょっと傷ができるとすぐに口内炎に発達するんでしょーねー。

なぜ「噛む」のかと言うと……食べながらしゃべるから!?

だって、話しかけてくるんだもん、息子が……。自分からはしゃべらないよ。それくらいのお行儀はわきまえてるよ。

それと、どうも歯の構造だか何だかが悪いのか、非常に食べかすが残りやすい口みたいで。

意識して歯磨きはしてるけど、ばい菌が育ちやすい口内環境なのかも。
 

とりあえず1週間。

ここで「嵐」が治まりますように。

まんまんちゃん、あん!