「第2の開局第二章」ということで、ottavaの配信方法が変わりました。

ニコ動での有料チャンネルが増えた他、YouTubeLiveでの配信、また公式サイトでのプレイヤーも変更になっています。

来年1月からは公式サイトでのオンデマンドはなくなるということで、こちらのページに今後の配信形態が整理されています。

有料配信、どういう形でやるのかなぁと思っていたらまさかのニコ動。かな~りびっくりしました。スマホで「ながら聴取」がメインの私にはニコ動は厳しいですねぇ。バックグラウンド再生ができないのはつらい。聞きながらTwitterするとかできませんもんね。画面つけっぱなしでないと聞けないから電池の消耗も激しいですし。

YouTubeLiveの方は時々生放送中のプレゼンターさんが映ることもあるみたいで気になりますが、これもスマホで見るには負荷が高いなぁ。

公式サイトの新プレイヤーも、ブラウザ埋め込みですからスマホではバックグラウンド再生ができず負荷が高いです。

結局スマホでは変わらずTuneInか……。

実際スマホ用のページでは依然として「TuneInアプリで聞く」って出てますしね。

 

PCで聞く場合も新プレイヤー、プレイヤー自体に音量調節がないのであまり使い勝手が良くないような(^^;) 旧プレイヤーが動かなかったChromeブラウザでも動くという意味では進歩なのかもしれないけど。

「新プレーヤーはMacやスマートフォン、タブレットでもお聴きいただきやすい方式です。」とアナウンスされているほどには……な気がします。

「ブラウザを最新にしてお聞きください」ということで、古いInternetExplorerだと「旧プレイヤーで聞けてたのに新プレイヤーになって聞けなくなった」という現象もあったみたいです。で、「WindowsVistaではこれ以上IEのバージョンが上げられないけどパソコンを買い替えなくちゃいけないの?」というつぶやきも見かけました。

「ネットラジオ」ってそれぞれの「ネット」の環境が違うので、難しいですよね。

新プレイヤーの方が音が悪い、という意見もチラホラ。これもそれぞれのネット環境、PCの違い等で変わってくるのかもしれません。

私は新プレイヤーではほとんど聞いてないので(スマホ聴取が多いから)音の違いについてはわかりません。



現在はまだ新旧プレイヤーが併設されている状態なので、「http://ottava.jp/live/frame/ottava_live.php」というストリーミングURLも生きています。

(※2015年1月初旬にこの旧ストリーミングは使えなくなりました。新しいストリーミングURLについてはOTTAVAの公式アナウンス「ネットワークオーディオでの聴取につきまして」で公開されています。)

なのでWindowsMediaPlayerでのURL直接入力でもまだ聞けてます。

Android2.2のIS03も未だ「ServeStream」でのURL指定で聞いています。ルーターを新しくしたらTuneInでも切れずに聞けるようになったので、もし上記のURLが死んでもIS03で聞き続けられるはず。

まさかTuneInでの配信がなくなるなんてことは……ないよね?

新プレイヤーで使われているストリーミングURLが分かれば安心なんだけどな……と思っていたら。

こちらのページに情報がありました。

試しにWindowsMediaPlayerに入力してみると――おおっ、無事聞けました!

スマホでもやってみましょう。

「ServeStream」でも「Xiialive」でも問題なく聞けました!

だから何(笑)。

いや、だってTuneInに不具合があったら聞けなくなっちゃうわけですから、いくつか別のルートを確保しておくのは大事ですよね。

TuneInで聞くのと別アプリで聞くのとで音に差があるのかどうか、私の耳ではよくわかりません。外出時、Wi-Fiではなく3G回線で聞いた時の安定性とか、もしかしたらアプリによって違いがあるかも。旧ルーターの遅い通信速度でもなんとか聞けていた「ServeStream」が一番途切れにくい可能性はあります。

 

さてそれで。

ガラ・コンサートだけは聞きたかったので、とりあえずニコ動ottavaチャンネルに入会してみました。月額540円。

ガラ・コンサート前半は68分。

午前11時過ぎから聞き始めて、40分くらい聞いて一時停止。お昼ご飯を済ませて止めたところから再開。ちゃんと途中から聞けたのですが50分くらいのところで停まってしまいました。

たぶん午前中にバッファされてたのがそこまでだったのでしょう。

待っていても再開してくれない(バッファも進んでない)みたいだったのでページ再読み込みしたら当然「頭から再生」になって。

スライドバーで「50分」ぐらいまで持って行こうとするものの、バッファにものすごく時間がかかるようで50分どころか10分のところにも行けない。

これは通信環境にも左右されるのでしょうが(たぶんPCを有線LANで繋げば多少は改善されるはず)、かなりイライラしますね。待ってる時間がもったいないので諦めてしまいました。

それで、ちょうど放送中の「Domenica」に移動したのですが、「Domenica」はもともと生放送ではなく録画放送なので、ニコ動チャンネルでも「動画」扱い。ストリーミングでは13時から開始ですが、ニコ動では13時半から聞いても「頭から再生」で「30分遅れで聞いてる」感じになります。

しかも「動画」なので最初にバッファ読み込みがあって。

かなり時間がかかりました……。4時間番組だもんね……。

「動画」扱いだからDomenicaは「タイムシフト予約」なしでいつでも後から聞き返せる、っていうのはいいけど、13時きっかりにアクセスしてもバッファラグが出るっていうのは何かムズムズするものが(^^;)

平日夜の番組「Salone」は生放送。なので「後から聞く」ためには「タイムシフト予約」が必要です。

ニコ動一般会員の場合タイムシフトは10件まで、そして放送開始30分前までに予約を済ませておかねばなりません。

公式サイトでの「オンデマンド」がなくなるので、この「タイムシフト機能」がオンデマンドの代わりになるわけですが、毎日放送30分前までに予約を済ませるの、ちょっと面倒ですね。

ニコ動プレミアム会員になれば予約しなくても聞けるようになりますが、そのためにもう540円払うのは……。私の場合これまでもあまりオンデマンドでは聞いてなかったですし……。

「ラジオ」なんだから、生放送は一期一会、聞けない日もある聞き逃すこともあるそれもまた醍醐味と割り切って。

とはいえ海外の方とか、これまで主にオンデマンドで聞いていた方にはツラいですよね。公式サイトやYouTubeLiveよりもニコ動の方が「高音質」なので、せっかく540円払うならストリーミングでの再放送ではなくそちらを、とも思います。

しかし結局スマホでは聞きにくいわけだしなぁ。うーむ。

この先Salone以外にも特番で生放送とかあるかもしれませんが、1月以降もチャンネル会員で居続けるかどうか、悩むところです。